料理・レシピ
生モリンガを使ったレシピの紹介|生モリンガと桃のカプレーゼ
前回ご紹介した「生モリンガ入りスパニッシュオムレツ…
料理・レシピ
少し体調を崩してしまってお粥を作る際に、栄養たっぷりのモリンガも一緒に投入して作ってみました。
こちらの記事でご紹介している生モリンガを使用しています。
【モリンガの育て方】モリンガを種から栽培して収穫する方法
モリンガを種から栽培してみたので、その…
2020.08.05
お粥の作り方はそれぞれお好みがあると思うので、お好きなレシピで作っていただければよいかと思います。
お粥を作る準備が出来たら、生モリンガの葉を投入するだけ!
火を入れていきながら様子をみます。
よーく蒸らして、最後にかき混ぜます。
味は正直に申し上げると、普通のお粥でした!もっとお粥全体の色が変わったりするのかと思いましたが、生モリンガを入れたからといって全体に影響があったわけではなかったです。
モリンガの特徴であるピリッとした感じもお粥だとあまり感じられなかったのですよね。
ですが、モリンガの葉がとてもいい具合に味のアクセントになっていることもあり、単調になりがちなお粥ですが、一瞬で完食してしまいました。
モリンガにはこのように栄養がたっぷりです。
栄養たっぷり!モリンガの効能・効果をまとめてご紹介します
栄養たっぷりのモリンガには様々な効能が…
2019.05.15
冒頭のとおり体調を崩していた筆者ですが、モリンガ粥のおかげもありすっかり良くなりました。
生モリンガを投入するだけなので、普通のお粥を作るのとほとんど変わらずとても簡単なレシピではありますが、何より「生モリンガを入手する」というなかなか難しい工程が含まれてしまっております。
いつか皆様に生モリンガをお届け出来るようになればいいなと思っておりますので、興味を持ってくださった方はぜひまた当サイトを覗きに来てくださいね。
当サイトではモリンガ商品を販売しております。
栄養たっぷりのモリンガ商品を、ぜひ下記よりお気軽にご覧くださいませ。
この記事が気に入ったら
「いいね」しよう!
栽培
モリンガの木を栽培中です。モリンガの新芽がとても美…
料理・レシピ
少し体調を崩してしまってお粥を作る際に、栄養たっぷ…
栽培
いくらか収穫したあとのモリンガの木の様子についてお…
料理・レシピ
前回ご紹介した「生モリンガ入りスパニッシュオムレツ…
料理・レシピ
「生モリンガ」を使った料理のレシピをご紹介します。 …
栽培
モリンガを種から栽培してみたので、その成長過程の記…